活動の様子
令和6年度 第一回あいさつ運動
7/8(月)~10(水)の期間、各玄関前での「あいさつ運動」が実施されました。参加した児童生徒は、登校後にすぐに整列し、後から登校してくる児童生徒や保護者のみなさんに、「おはようございます!」と大きな声であいさつができました。あいさつする側もされる側も笑顔になり、朝から明るい雰囲気に包まれました。
令和6年度第1回青年学級を開催しました
5月25日(土) コロナでしばらくできなかった春の青年学級を久しぶりに開催しました!
当日は午前中に運動会が行われ、青年学級と合わせ、運動会の応援に駆けつけた方もいらっしゃいました。応援ありがとうございました!
青年学級には8名の方にご参加頂き、付き添われたご家族の方と一緒に近況を報告して頂いたり、レクリエーションを楽しんで頂いたりしました。
短い時間でしたが、笑顔があふれる素敵な会を開くことができました。ご参加頂いた皆さん本当にありがとうございました。
令和6年度学校見学会のお知らせ
本校では、6月7日(金)に学校見学会を開催いたします。
今年度も縮小開催のため、参加者は各施設3名までとしています。また、参加者を教育関係機関や本校に就学・進学を考えている保護者等に限定しておりますので、ご了承ください。
開催案内(申込方法含む)を添付していますので、参加を希望される方は開催案内をご覧になってお申し込みください。
何かご不明な点がございましたら、開催案内(5 参加申し込み)に書かれている担当者までご連絡ください。
※学校見学会の申込受付は終了いたしました。
PTAおよび後援会総会終了のご報告
PTAおよび後援会会員の皆様へ
日頃よりPTAおよび後援会活動にご理解、ご協力いただき心から感謝申し上げます。
令和6年4月20日(土)に行われたPTA総会ですが、会員の皆様のお陰をもちまして、全ての議案が可決いたしました。
また、後援会総会につきましては書面表決にてご承認を得ることができましたので、この場をお借りしてご報告させていただきます。
今年度もよろしくお願いします。
えんぶり鑑賞会
2月19日(月)にえんぶり鑑賞会が開催されました。本校でえんぶり鑑賞会が開催されるのは4年ぶりで、来校してくれたのは、妙えんぶり組のみなさんでした。
最初に「えんぶりの舞」の披露があり、その後の「体験・交流コーナー」では、えんぶりで使用する道具を触るなどして、えんぶり組のみなさんと交流をしました。
冬の時期の外出が難しくなる本校の児童生徒にとっては、地域の伝統文化に触れることができる大変貴重な体験になりました。妙えんぶり組のみなさん、本校に来校してくださって本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |