R4年度、八戸第一養護学校は創立60周年を迎えました!
本校は、肢体不自由を有する、小学部から高等部の児童生徒が通う特別支援学校です。
TEL 代表 0178-31-5009 高等部直通 0178-32-4277 FAX 0178-32-4278
中学部では自主的に生活する意欲や態度を養うとともに、自立に必要な基礎的・基本的知識の習得や技能の向上を図り、集団の中で積極的に人とかかわりながら活動できる力を育成することを目標としています。一人一人の障害や発達を考慮した学習グループを編成しています。
A類型
中学校と同じ教科を中心とした学習を行っているグループでは、自立的な生活態度を身につけ、基礎的な学力の向上を図るとともに、相手や場に応じた言葉によるコミュニケーションを行う力を育てることを目標にしています。卒業生の多くは本校高等部や他の特別支援学校高等部に進学しますが、通常の高等学校に進学する生徒もいます。
B類型
生活経験を中心とした学習を行っているグループでは、基本的な生活習慣の定着を図り、集団の中で活動に集中して取り組もうとする意欲や態度を養うとともに、自分の意思を相手に伝える力を育てることを目標にしています。身近で興味関心のある題材を取り上げながら、生活に結びつく内容を学習しています。
C類型
自立活動を中心とした学習を行っているグループでは、健康で、安定した生活を送る中で、人とのかかわりを広げ、自分の気持ちを表現する力を育てることを目標にしています。一人一人の課題に応じた内容を学習しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |