2023年7月の記事一覧
吹上教室運動会‼
6月29日(木)吹上教室運動会を行いました。
八戸病院4階ホールをお借りして、訪問部の先生方は準備万端。
マリオとピーチ姫のプラカードは、事前学習で丁寧に作成した自信作です。
今日はマリオとピーチ姫姿の生徒達でした♪
白熱した競技の末、紅組が5点差で勝利しました‼
生徒たちの頑張る様子を囲んで、賑やかで楽しいひと時になりました。
参加いただいたご家族、ご協力いただいた八戸病院の皆様、ありがとうございました‼
競技の様子を少し紹介します。
競技は、「ドキドキマリオカート」「ノコノコ運試しゲーム」の2種目。
先生と一緒にコントローラーを操作して…マリオカート発進‼手作りのプレゼントを、お父さんに届けます。
紅組、白組、どちらが速く届けることができるか競争です。
避難訓練
6月12日(月)に今年度1回目の避難訓練がありました。
今回は、理科室から火災が発生したことを想定し、全員が第一次避難所(グラウンド)に避難しました。緊急放送での避難指示が出てから約3分50秒で、全員の避難が確認できました。
火災発生を確認した教員がすぐに(模擬)消火を行いました。
避難時の約束を守りながら、落ち着いてグラウンドに避難しました。
教室に戻った後は、各学級で避難の仕方を振り返りました。
第2回 全校朝会
6月12日(月)に今年度2回目の全校朝会がありました。
今回の全校朝会の内容は「漢字検定の表彰」、「いじめについて」、「よい歯の表彰」、「食育の話」などがあり、内容が盛りだくさんの全校朝会でした。
『漢字検定の表彰』
『いじめについて』では、いじめに関する話といじめ防止標語コンクールについての話がありました。
『よい歯の表彰』では、13名の児童生徒が虫歯がないということで、表彰されました。これからも歯を大切にして生活してほしいですね。
『食育の話』では、今月の給食目標に関連して、よくかんで食べることの効果についての話がありました。
令和5年度 運動会
5月27日(土)に小・中学部の運動会が開催されました。
開閉会式は昨年度までは校内放送を使って、少人数で行っていましたが、今年度は4年ぶりに児童生徒全員が体育館に集まって行いました。
各グループ、赤組・白組に分かれて行い、各グループの種目は、野球、ボッチャ、フライングディスクなど様々な要素を取り入れ、工夫を凝らした種目が目白押しでした。
今年はどちらの組も最後まで一生懸命がんばり、同点で同時優勝になりました。
小学部9~11組『運だめし!ルーレット☆リレー』
小学部6~8組『あの感動をもう一度 WBC(ワールドBグループクラシック)2023』
小学部1~5組『ゴーゴーフィッCング』
中学部3~6組『Wワールド Bボッチャ Cチャンピオンシップ』
中学部1・2組『HBC2023~ハチイチ ベースボール クラシック~』
中学部7・8組『スポーツ王はおれだ!』
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |