八一養ブログ

カテゴリ:報告事項

ICT活用教育に関する校内研修会を行いました。

8月6日(火)に、

島根県立大学人間文化学部保育教育学科 准教授 水内豊和 先生を

お招きして、本校の教職員を対象に、

ICT活用教育に関する校内研修会を行いました。

研修のテーマは、

「論理的思考を育む! プログラミング教育

―予測困難な未来社会を拓くために―」

ということで、

①プログラミングカーを使用した演習

②Viscuitを使用した演習

の2つの活動に取り組みました。

講師の水内先生の用意してくださった活動に、

参加者の皆さんは、楽しみながら、真剣に取り組んでいました。

この研修で学んだことを、

日頃の授業にいかしていきたいと思います。