R4年度、八戸第一養護学校は創立60周年を迎えました!
本校は、肢体不自由を有する、小学部から高等部の児童生徒が通う特別支援学校です。
TEL 代表 0178-31-5009 高等部直通 0178-32-4277 FAX 0178-32-4278
10月9日(水)のテレビ朝会で「SOSの出し方」に関するお話と「校内いじめ防止標語コンクール」の表彰を行いました。
今年度の「校内いじめ防止標語コンクール」は、児童生徒29名から応募があり、今回は最優秀賞、優秀賞、特別賞に選ばれた児童生徒の表彰をしました。また、「SOSの出し方」に関するお話では、「不安や悩みがあれば、(家族、先生、友達など)話しやすい人に話す」ことなどをみんなで確認しました。
【校内いじめ防止標語コンクール受賞作品紹介】
最優秀賞「あの子の未来 変わるきっかけ 君のひとこと」
優秀賞 「どうしたの ことばのまほうで えがおがみえた」
特別賞 「人の気持ちを考えて ことばのナイフ なくそうよ」
「考えよう その一言が カギとなる」
「いじめは犯罪 相手の気持ちを 考えよう」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |